03-3956-5349
〒173-0031 東京都板橋区大谷口北町76-7

オンライン診療

オンライン診療とは

オンライン診療とは、スマートフォンやタブレットなどのインターネットを使い、ビデオ通話等により行う診察・治療方法です。
※疾患や状態により、オンライン診療が受けられない場合がありますので、ご希望の場合は事前にご相談ください。

Yadoc(ヤードック)
オンライン診療について

当院では、オンライン診療に「YaDoc(ヤードック)」を導入しています。
≫ YaDoc(ヤードック)の詳細はこちら

オンライン診療をご希望の方へ

当院のオンライン診療をおこなう際には注意点がありますので下記をご確認ください。

  • 対象者:過去に当院への受診歴がある方(診察券番号をお持ちの方)
  • 必要なもの:インターネット接続環境、スマートフォンやタブレットなどの端末
  • 対象の疾患:保険診療、自費診療ともに、オンライン診療が可能な疾患は多岐にわたります。詳細はご相談下さい。

YaDocを利用したオンライン診療の流れ

  1. 1. 初診(対面診察)
    初診時の診察は対面でおこないます。その際に、オンライン診療についてもご案内します。
  2. 2. ダウンロード・設定
    YaDocのアプリを、ご利用中の端末へインストールし、医療機関や担当医などを設定します。
  3. 3. 診察予約
    オンライン診察を受けたい日時を選択し、アプリから予約を作成します。
  4. 4. オンライン診察
    診察の予約日時になると、担当の医師からテレビ電話があります。
  5. 5. 診察費のお支払
    次回の対面診察時に現金でのお支払いか、クレジットカード決済のいずれかをご利用いただけます。

PDFによるオンライン診療の事前準備・診療の流れ

ご利用料金について

  • YaDocアプリのご利用は無料です。
  • アプリのダウンロードに際して通信費が発生することがあります。

決済について

1. 次回来院時に合わせてご請求

次回ご来院時にまとめてご請求させていただきます。

2. 振込先を患者様に提示

YaDocのメッセージ機能にて患者様に振込先を提示させていただきますので、そちらにお振込みください。

3. クレジットカード決済

YaDocそのものにはクレジットカード決済機能を搭載しておりませんが、外部サービスで発行された「支払い用のURL」を、YaDocのメッセージ機能を利用してご請求いたします。当院では、クレジット(オンライン)決済につきましては、STORESというアプリで行います。
≫ STORES

カード決済について

当院では、クレジット(オンライン)決済につきましては、STORESというアプリで行います。以下の導入の流れをご確認ください。
≫ 導入の流れ

ご利用できるクレジットカードについて

只今ご利用できるクレジットカードは以下の通りです。

  • Visa
  • MasterCard
  • American Express
  • Diners Club
  • Discover
  • JCB

交通系カードの決済は以下をご利用いただけます。

  • Suica
  • PASMO

QR決済は以下をご利用いただけます。

  • WeChat Pay
診療科目
内科 消化器内科 小児科 予防接種 健康診断 各種検査
院長/理事長
伊藤 潔
・日本内科学会認定 総合内科専門医
・日本消化器病学会認定 消化器病専門医
・日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
・日本肝臓学会 肝臓専門医
住所
〒173-0031 
東京都板橋区大谷口北町76-7
TEL
03-3956-5349
アクセス
小竹向原駅3出口から徒歩約11分
千川駅1出口から徒歩約15分
ときわ台(東京都)駅南口から徒歩約16分
カード
決済等
Visa、MasterCard、American ExpressDiners Club、Discover、JCB、Suica、PASMO、WeChat Pay
診療時間内から受付を開始します。
休診日:土曜午後、日曜、祝日
担当医表 日祝
9:00-12:00 伊藤 伊藤 伊藤 伊藤 伊藤 伊藤
15:00-18:00 伊藤 伊藤 伊藤 伊藤 伊藤