お知らせ
- 担当医変更のお知らせ
12月4日(水)午後は院長、12月5日(木)午後は塩沢先生が診療を担当いたします。
予めご了承ください。- 予防接種について
今年度の予防接種について、お知らせします。
全額公費あるいは一部助成については、それぞれ対象となるワクチンの予診票 接種券に詳細が記載されています。
接種期間や、助成の有無や額、窓口での自己負担額が異なります。
当院ではワクチンの種類により、予約の『要』『不要』が異なります。
予算票がお手元に届いたらよくお読みの上、対象となる方はご検討下さい。
・インフルエンザウイルス ワクチン
【予約不要】 《皮下注射》
*対象者には9月末に予診票の発送予定です*
①高齢者 1回接種
助成有 自己負担額 ¥2,500
⚪︎令和6年12月31日現在 満65歳以上の方
⚪︎令和6年12月31日現在 満60歳以上〜65歳未満で、
心臓、腎臓、呼吸器、ヒト免疫不全ウイルスによる
免疫機能のいずれかの障害により身体障害者手帳1級をもつ方の方
②生後6か月から高校3年生相当までの方
1回あたり¥2,000 助成+自己負担額 ¥1,850
・12歳以下の方は通常2回接種します。
・13歳以上、高校3年生相当までの方は1回接種。
注:1回目の接種時に12歳で2回目の接種時に13歳になっている場合は、1回目の接種時の年齢に基づいて2回目も助成対象とします。
注:当院では『点鼻薬ワクチン』の納品予定はありません。
【接種期間】
①②の方 令和6年10月1日〜令和7年1月31日まで
③予診票がなく、接種を希望する方(任意接種)
1回 ¥3,850 予診票は院内で準備しております。
・新型コロナウイルス ワクチン
【予約不要】《筋肉注射》 1人1回接種
*対象者には9月末に予診票が発送予定です*
*これまでの6人 1瓶製剤ではなくなる為、基本予約は不要です。一定量の納品が見込まれています。ただ確実な予約確定を希望する方はお電話、HP経由での個人予約をご検討下さい。
①65歳以上
②60歳〜64歳までの方で、心臓、腎臓、呼吸器、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能のいずれかの障害により身体障害者手帳1級をもつ方
①②の方は助成有 自己負担額 ¥2,500
【接種期間】
①②の方 令和6年10月1日〜令和7年3月31日まで
③ 予診票がなく、接種を希望する方(任意接種)
全額自己負担 1回 ¥15,500
*製剤 ファイザー製 コミナティ(シリンジタイプ)*
*これまでの接種歴でのアレルギー反応があり、他社製剤を希望される方はご相談ください。
・HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン
【要予約】《筋肉注射》
子宮頸癌の予防目的です。ウイルス価の種類により、対応価が多い程、頸癌以外に尖圭コンジローマや乳頭腫などへの予防効果も期待されています。
予約電話を頂いてから製剤を卸に請求 個別での取置きになります。
以下の3種類の製剤を選んだ上で、電話予約下さい。
①小学6年生(4月1日)〜高校1年生(3月31日)の女性
有効期限内であれば『無料」
期限が1日でも切れた場合は任意接種『有料』となります。
⚪︎(9価)シルガード9
・15歳の誕生日前日までに1回目接種 →原則2回接種
・15歳の誕生日以降に1回目を接種 →計3回接種
⚪︎(4価)ガーダシル
⚪︎(2価)サーバリックス
②平成9年4月2日〜平成20年4月1日生まれで、
これまでにHPVワクチンを接種していない女性
注:発送済の予診票にはシルガード9の記載はありませんが、令和5年4月以降に『適応』となりました。
来院後にこちらで追記致します
・令和4年4月1日〜令和7年3月31日までは全額『無料』
少なくとも1回目を令和6年9月までには接種すると、6ヵ月後の3回目接種が期限内に間に合い、3回目まで『無料』となります。
*製剤は上記3種類から【1つ】を選択 3回接種です。
シルガード9のみ、1回目接種時の年齢により2回接種の場合があります。
③令和4年3月31日までにHPVワクチンを自費接種された方
板橋区で『費用助成』が用意されています。
詳しくは板橋区HPをご覧下さい。
④小学6年生(4月1日)〜高校1年生(3月31日)男性
『無料』全額公費負担です。計3回接種
事前に板橋区HPから、電子申請して予算票を受け取って下さい。
注:使用ワクチンはガーダシル(4価)のみです。
・帯状疱疹ワクチン
【要予約】
接種日時点で板橋区に住民登録がある50歳以上の方
以下のいずれかを選択して下さい。
費用助成を受けられるのは生涯に一度(ビケン1回またはシングリックス®2回のいずれか)です。
シングリックスを2回接種した場合、抗体価 90-95%程 ビケンは1回接種のみで抗体価 50%程と報告されています。
⚪︎ビケン(乾燥弱毒性水痘ワクチン)
《皮下注射》 1回のみ
¥4,000助成 自己負担額 ¥4,800
『生ワクチン』の為、明らかに免疫機能に異常のある疾患をお持ちの方や免疫を抑制する治療を受けている方は接種できません。
⚪︎シングリックス(乾燥組換え帯状疱疹ワクチン)
《筋肉注射》 2回
①初回 ②初回から2ヵ月あけて6ヵ月後まで
1回につき¥10,000助成(合計 ¥20,000助成)
1回につき自己負担額 ¥13,000 (合計 ¥26,000)
*任意接種も可能ですが、50歳未満では助成はなく、全額自己負担です。
*期せずして帯状疱疹を発症された方は、体内のVZV再活性により、抗体が増産されています。概ね2-3年は抗体価が維持されると報告がありますので、発症後は急がずに2-3年経過して安定している時に接種をご検討下さい。
・風疹ワクチン
風疹対策事業(板橋区独自制度)の一貫となります。
抗体検査 接種には適応条件があります。
詳細は板橋区HPをご覧下さい。
⚪︎風疹抗体検査(無料(全額公費負担))
【予約不要】
採血での抗体チェック(当院では基本HI法)
⚪︎風疹予防接種
【要予約】
抗体価の程度により、追加接種の適否を判断します。
納品状況により、以下のいずれかの製剤になります。
・麻疹風疹混合(MR)ワクチン・1回
・風疹単体ワクチン・1回
注:抗体価の結果、追加接種が対象の場合は助成(無料)
注:任意接種の場合
MRワクチン ¥11,000 風疹ワクチン ¥ 8,800です。
・高齢者用肺炎球菌ワクチン
【予約優先】《皮下注射》
ニューモバックス(23価)
①令和6年度から65歳のみ対象
一部助成有+自己負担額 ¥1,500
注:2025年4月1日〜自己負担額 ¥4,000となる見込みです
②66歳以上の方で接種を希望される場合は『自費』です。
初回を除いた追加接種 1回 ¥8,800
(参考)
ニューモバックスは5年毎の追加接種を推奨されています。
他剤 プレベナー(20価)は2ヵ月〜6歳児を除いて現状では助成はありませんが、薬剤設計から免疫誘動能が高くメモリーB細胞の働きが期待されます。 1回のみ ¥12,000
不明点 ご質問がある場合には当院の営業時間内にお電話でお尋ね下さい。区健診 通常診療をしている為、できれば平日午後でしたら、比較的お電話がつながりやすいかと思います。多忙の場合、折り返しで回答させて頂きます。
2024年9月 院長 伊藤- マイナンバーカードの健康保険証 利用 オンライン資格確認
○マイナンバーカードの健康保険証 利用につき○
当院では保険証の代わりにマイナンバーカードによる資格確認(患者様の薬剤情報・特定健診情報の閲覧)が可能となり、実践しております。ご来院の際は、マイナンバーカード 当院受診券を持参してください。
マイナンバーカードの『健康保険証 利用登録』は院内のカードリーダーからも登録可能です。
≫詳しくはこちら
*利用での本人認証*
マイナンバーカードを指定のリーダーへ置き、『顔認証』あるいはご自身で指定した『暗証番号』入力で利用開始となります。
健康保険証の廃止を定めるマイナンバー法等の一部改正法は、2024年12月2日施行と政令公布されました。
現行の健康保険証の発行は2024年12月2日より終了 マイナンバーカードでの保険証利用を基本とする仕組みに移行されます。
2024年12月2日時点で有効な健康保険証は、最大1年間有効とする『経過措置』の見込みです。
但し、措置期間中に有効期限が到来した場合、転職・転居などで保険者の異動が生じた場合は失効となるとのことです。
初回掲載 2022/09/20
更新 2022/10/03 /10/15 /10/20 2024/08 更新
院長 伊藤- 待合時間の状況につき
区健診 各種内視鏡 超音波検査の予定もあり、各曜日の午前中 土曜日午前は、平均30分前後〜1時間ほどの待ち時間となることがあります。お時間に余裕をもってお越し下さい。
都合がつく方、お急ぎの方は各平日午後4時以降 特に火曜日などをお選び頂くと比較的、待ち時間が少ない傾向です。よろしくお願い致します。
院長 伊藤- 生活習慣病管理料につき
2024年診療報酬改定における厚生労働省の指針に従い、総合的な治療管理をおこなうため、これまでの「特定疾患療養管理料」から「生活習慣病管理料Ⅱ」へ変更いたします。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
*生活習慣病管理料Ⅱ*の対象となる患者様
・高血圧 ・脂質異常症 ・糖尿病いずれかが主病の方
*療養計画書*について
患者さん個々に応じた療養計画書をお渡しします。
初回時 4ヶ月目安の継続時に説明、署名(サイン)をいただきます。
2024年6月1日(土)から
院長 伊藤- お知らせ
☆随時、更新しています☆
○受付時間○
診療時間と同じ 5分程前には出入り口が開きます。
【9:00〜11:55】【15:00〜17:55】としています。
受付終了時間に近くなりそうな場合には、事前にお電話頂けると助かります。
休診日
- 年末年始の診療につき 2024-2025
2024年12月28日(土曜)午前中 まで年内診療です。
新年は2025年1月6日(月曜)から通常診療となります。
年末年始の休診は以下のとおりです。
2024年12月29日(日曜)〜2025年1月5日(日曜)
定期処方 受診の際は十分に余裕をもってお越し下さい。
2024/10/26 院長
新型コロナウイルスワクチン
- 2024シーズン 新型コロナウイルスワクチンについて
【予約不要】です。
ファイザー製 コミナティ(シリンジタイプ)がメインです。
これまでの接種歴でのアレルギー反応があり、他社製剤を希望される方は事前にお電話で、ご相談ください。
以下、『お知らせ』予防接種についての記載と同様です。
《筋肉注射》 1人1回接種
*対象者には9月末に予診票が発送予定です* *
これまでの6人 1瓶製剤ではなくなる為、基本予約は不要です。一定量の納品が見込まれています。ただ確実な予約確定を希望する方はお電話、HP経由での個人予約をご検討下さい。
①65歳以上
②60歳〜64歳までの方で、心臓、腎臓、呼吸器、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能のいずれかの障害により身体障害者手帳1級をもつ方
①②の方は助成有 自己負担額 ¥2,500
【接種期間】 ①②の方
令和6年10月1日〜令和7年3月31日まで
③ 予診票がなく、接種を希望する方(任意接種)
全額自己負担 1回 ¥15,500 *製剤
発熱 感冒 下痢などの受診につき(発熱者外来)
- 発熱者対応 5類対応 2023年10月〜
○発熱者 感冒など○
新型コロナウイルス感染症が『5類」扱いとなり、半年以上が経過しました。受診までに発熱がない方も、喉痛 咳 痰 鼻汁 下痢 嘔吐 だるさなどの方は、当院ではこれまで通り『時間指定』させて頂いています。(電話予約)
*受付時間*
平日 8:30〜17:45 土曜 8:30〜11:45
○院内状況によっては早めに〆切ります○
詳細を伺った後、指定時間にご来院頂きます。
連絡なしでの『直接来院』はお控え下さい。
『直接来院』の場合は通常よりも待ち時間が発生することがあります。
⚫︎料金⚫︎
初診料/再診料 処方箋料 診察料など、個人の『保険負担』で各項目のお支払いがあります。
以下、概算です。
⚪︎抗原定性検査 院内対応 判定‥約15分⚪︎
1割 約500円 2割 約1000円 3割 約1500円
インフルエンザウイルス抗原 溶連菌抗原なども随時、同時実施 追加も可能です
⚪︎PCR検査(唾液 or 鼻咽頭ぬぐい)⚪︎
▷外注対応◁
平日提出→→ 平均翌日am~再検の場合、夕方or 翌々日
土曜採取→→翌日曜夕方〜夜間~月曜
と料金は別途、ご相談下さい
⚪︎抗コロナウイルス感染症 治療薬⚪︎
内服3種が処方可能です。
服薬状況 基礎疾患 発症時期からの日数などに応じて提示する薬剤が異なります。
*ラゲブリオ *パキロビッド *ゾコーバ
上記治療薬はこれまで『公費』でしたが、2023年10月から一定額 自己負担が発生します。
処方適応 治療薬の費用を提示しますので、受診前にご理解の上、受診して下さい。
(例 ゾコーバ 3割負担 →薬局での支払い ¥15,000~16,000以上の見込みです)
2024年9月更新 院長 伊藤
区健診
ただいまお知らせはございません。
内視鏡/超音波の予約につき
- 上部消化管内視鏡 各超音波 ご予約
○内視鏡 超音波検査○
新型コロナウイルス感染の増加もありますが、対応策を講じつつ、各検査を行っています。
上部消化管内視鏡、腹部超音波をご希望の方はお電話でお問合せ下さい。基本的には『火曜 水曜 木曜 金曜』の内、対応可能日をお知らせします。『月曜 土曜』をご希望の方は健診予約などとの兼ね合いに応じて、応相談とさせて下さい。
甲状腺 乳腺 頸動脈の各超音波をご希望の方は承った後、実施日をご相談させて頂きます。
その他、定期検診、有症状時には随時ご相談下さい。
2024/06/18 更新 院長 伊藤